【やさしいにほんご】新型(しんがた) コロナウイルス ワクチンの 接種(せっしゅ)に ついて
【やさしいにほんご】新型(しんがた) コロナウイルス ワクチンの 接種(せっしゅ)に ついて(ふりがなつき) (PDFファイル/522.61キロバイト)
小林市では、新型(しんがた) コロナウイルス(ころなういるす)の びょうき に なる まえ に ちゅうしゃ を します。新型(しんがた)コロナウイルスの びょうき に なっても ひどくならない ため です。
ちゅうしゃ の よてい
ちゅうしゃ を うけるため に すること
(1) 接種券(せっしゅけん)が ゆうびん で とどき ます。
(接種券(せっしゅけん)=ちゅうしゃ するための ちけっと)
ちゅうしゃ する じゅんばん が きまって います。
だれ? |
いつ? |
75さい より うえ の ひと |
4がつ~5がつ に くる よてい |
74さい~65さい の ひと |
5がつ~6がつ に くる よてい |
16さい~64さいの ひと |
6がつ から あと に くる よてい |
※2022ねん 3がつ 31にち の ねんれい です。
※接種券(ちゅうしゃ するための ちけっと)を すてないで ください。ちゅうしゃ を するときに もってきて ください。
(2)ちゅうしゃ できる びょういん など に かならず よやく してください
ちゅうしゃ できる びょういん は、接種券(せっしゅけん)と いっしょ に はいっている
おしらせ(「医療機関一覧」 いりょうきかん いちらん)を みてください。
※かかりつけ い (いつも いく ちかく の びょういん)で ちゅうしゃ を してください。
※かかりつけ い (いつも いく ちかく の びょういん)が いない ひと。
コールセンターに でんわ してください。0984-22-7331
(3)よやく した びょういん で ちゅうしゃ を します
よやく した ひにち と じかん を まもりましょう。
どうしても いけないとき(ねつ が ある など) は よやく した びょういん に でんわ してください。
ちゅうしゃ を なんかい うけますか?
2かい
ちゅうしゃ を うける ひと & ちゅうしゃ の じゅんばん
ちゅうしゃ を したい ひと が うけます。16さい より うえ の ひと が うけます。
ちゅうしゃ を さき に うける ひと
1. いしゃ、かんごし など(びょういん で はたらいている ひと)
2. おじいちゃん おばあちゃん(65さい より うえ の ひと)
3. びょうき を もっている ひと
こうれいしゃ の ひと が すんでいる しせつ で はたらいている ひと
4. それ いがい の こばやし しみん
ちゅうしゃ の おかね
無料(ただです)
小林市ワクチンコールセンター(こばやしし わくちん こーるせんたー)
つぎ のこと について しりたい ひと は でんわ で そうだん が できます。
・ワクチンの ちゅうしゃ について しりたい
・ワクチンの ちゅうしゃ の よやく をしたい
・接種券(ちゅうしゃ するための ちけっと)について しりたい
でんわ: 0984-22-7331
そうだん できる じかん: ごぜん9じ ~ ごご 6じ
そのほか の れんらくさき
新型(しんがた)コロナ ワクチン 接種(せっしゅ)に かんする コールセンター(まとめ)
し からの おしらせ ちらし
くに や かんけい する きかん の じょうほう
新型(しんがた) コロナ ワクチン に ついて(外部サイトへリンク)(厚生労働省ホームページ)(多言語)
新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(外部サイトへリンク)(厚生労働省ホームページ)(日本語のみ)
新型コロナワクチンについてのQ&A(外部サイトへリンク)(厚生労働省ホームページ)(日本語のみ)