健康・子育て・福祉
新型コロナウイルスワクチン接種について
小林市では令和3年2月1日「新型コロナウイルスワクチン接種推進室」を設置し、国が示す新型コロナワクチン接種の要領に基づき、本市における接種体制確保に取り組んでいます。厚労省の通知等に基づき随時情報の更新を行います。
接種スケジュール等
接種が受けられる時期
詳細が決まり次第随時お知らせします。
接種回数
現在国が確保しているワクチン(ファイザー株式会社)については2回の接種が必要です。
接種の対象や、受ける際の接種順位
接種対象は16歳以上の方です。
現時点では、次のような順でワクチンを受けていただく見込みです。
1. 医療従事者等
2. 高齢者(令和3年度中に65歳に達する、昭和32年4月1日以前に生まれた方)
3. 高齢者以外で基礎疾患を有する方や高齢者施設等で従事されている方
4. それ以外の方
接種費用等
全額公費で接種を行うため、無料で接種できます。
国・関係機関の情報
新型コロナワクチンについて(外部サイトへリンク)(厚生労働省ホームページ)
新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(外部サイトへリンク)(厚生労働省ホームページ)
新型コロナワクチンについてのQ&A(外部サイトへリンク)(厚生労働省ホームページ)
この情報に関する問い合わせ:健康福祉部 新型コロナウイルスワクチン接種推進室
〒886-0007 宮崎県小林市真方89番地1 新別館2階第4会議室
電話番号:0984-24-5007 / ファックス番号: / k_corona@city.kobayashi.lg.jp