- ホーム
- 市政情報 Living Guide for Foreigners
- Disaster Prevention Guidebook
- がいこくじん のための 「こばやしし ぼうさい がいど」
- ホーム
- やさしいにほんご きゅうきゅう・さいがい
- ぼうさい
- がいこくじん のための 「こばやしし ぼうさい がいど」
市政情報
がいこくじん のための 「こばやしし ぼうさい がいど」
こばやしし は いろいろな さいがい(じしん、おおあめ、たいふう、かざん ふんか) が おきます。
だから、 この ほん を つくり ました。
この ほん は 4つの ことが わかります。
1. おおきな さいがい が くる まえに じゅんび するもの が わかります。
2. じぶん や かぞく を どうやって たすければ いいか が わかります。
3. にげる ほうほう が わかります。
4. にげる ばしょ が わかります。
ちゅうごくご で よむ (PDFファイル/4.46メガバイト)
べとなむご で よむ (PDFファイル/4.81メガバイト)
じしん、おおあめ、たいふう、かざん ふんか が おきる まえに じゅんび を してください。
このページについて、皆さまのご感想をお聞かせください。
この情報に関する問い合わせ:総合政策部 地方創生課
〒886-8501 宮崎県小林市細野300番地 小林市役所 本館3階
電話番号:0984-23-1148 / ファックス番号:0984-23-6650 / k_sousei@city.kobayashi.lg.jp