生活・環境・まちづくり
【小林地域】短期型お試し滞在施設
本市への移住・定住を促進し、人口の増加による市の活性化を図るため、移住希望者の生活体験及び移住準備の利用に供する小林市お試し滞在施設を運営しています。
- 小林市お試し滞在施設運営要綱
(71キロバイト)
1 お試し滞在施設の概要
市営団地(3LDK)
- エレベーターはありません。
- 1部屋につき2台分の駐車スペースがあります。
2 使用者
市外在住で、市内へ移住を検討している方
申請書に移住希望の内容を記入していただきます。
3 使用申請
使用を希望される方は、申請書を提出してください。
使用には、申請に基づく許可書が必要ですので、お早め目に申請を提出ください。
- 小林市お試し滞在施設使用申請書
申請書 (Wordファイル/23キロバイト)
4 施設運営協力金
1日1室 1,000円
鍵の引渡し時に前納していただきます。
5 使用期間
1日単位で連続する14日まで(13泊14日まで)
期間中に使用しない日があっても使用したものとみなします。
6 設備・備品
風呂(シャワー付)、水洗トイレ、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、掃除機、炊飯ジャー、エアコン(1台)、液晶テレビ、ローテーブル、布団(掛・敷布団・毛布・まくら)2組、ガスコンロ(プロパン)、電気ケトル、フライパン、なべ、食器類 など
申請・お問い合わせ先
郵便番号 886-8501
宮崎県小林市細野300番地
小林市 地方創生課 プロモーショングループ
電話番号 0984-23-1148
ファックス 0984-23-6650
このページについて、皆さまのご感想をお聞かせください。
〒886-8501 宮崎県小林市細野300番地 小林市役所 本館3階
この情報に関する問い合わせ:総合政策部 地方創生課 移住・地域おこし協力隊担当
電話番号:0984-23-1148 / ファックス番号:0984-23-6650 / k_iju@city.kobayashi.lg.jp